Site Last Updated : 2025-05-01
モデルトレイン・ケンズタウンに
お越しいただきまして誠にありがとう
ございます。
当店は一部を除きましてNゲージ
専門でございます。
「HO」表記のない商品は全て
Nゲージ1/160スケールとなります。
過去にトップページで掲載されました
アメリカの鉄道写真をご覧いただけます。
貨物車側面のアルファベット列で
示されたリポーティングマークから
車両が所属する鉄道会社や
リース会社などを知ることが
できます(英語表記)。
商品名: Lowell Smith Models RailSmith 41112 PS Duplex Sleeper
Milwaukee Road ZUMBRO RIVER
ローウェルスミスモデルズ製Nゲージ、プルマンスタンダード(PS)、
デュプレックススリーパー(寝台車)、ミルウォーキーロード(MILW)
”ZUMBRO RIVER”です。
※商品写真とは車名が異なります。
窓周り、別付けダイアフラム、床下機器などボディは端正に仕上げられ、
ピックアップ付きの台車に客車用メタルホイールが標準仕様です
(室内照明はございません)。 カプラーは台車一体型が採用されています。
−レールスミス製品紹介より−
1955年にプルマンスタンダード(PS)社がミルウォーキー鉄道のために
ジェネラルサービス用として製造したフロアプラン4192のデュプレックス型
スリーパー(寝台車)です。 このクラスは、”ZUMBRO RIVER”と
”MINNESOTA RIVER”の2両のみで、同社がミルウォーキー鉄道のために
製造した最後の2両となります。
イエロー&グレーのいわゆるユニオンパシフィック(UP)スキームは、同鉄道が
オーバーランドルートをC&NW(シカゴ&ノースウェスタン鉄道)から
引き継いだ1955年に運用が開始されています。 その後、UPスキームを
纏ったミルウォーキー鉄道の車両は、オーバーランドルートを通る「CITY」
シリーズ列車の編成に組み込まれるようになりました。
フロアプラン4192は、一部屋がコンパートメントかベッドルームか、また
別室トイレ(バスルーム)の場所の違いを除き、フロアプラン4119と
同じです。 それ故、定義からすると窓の配置が全く同一の試作(プロトタイプ)
車両とも考えられます。
ローウェルスミスモデルズは小規模ながら、客車を中心に独自のラインナップを
展開しています。 中でもこのレールスミスシリーズでは、黄金期の
有名ストリームライナーに使用された客車が数多く製品化されています。
ローウェルスミス社ホームページURL: https://lowellsmith.net/
※長尺特種料金は除きます
配達日・配達時間の
ご指定が可能でございます。
ご用件を録音していただきますと 後程折り返しご連絡をさせていただきます。
詳しくは営業日カレンダー
をご覧ください。
ネットショッピングは24時間
365日ご利用いただけます。
当店は、
■ブロードウェイリミティッドインポーツ
■アトラスモデルレールロード
■ウィールズオブタイム
■トレインワークス
■アーティテック
■マイクロスケール
■ジャクソンビルターミナルカンパニー
■カトーUSA
の正規ダイレクトディーラー(メーカーからの直送)です
当店の公式サイトはTLS1.2対応
常時SSL化されております。
お客様の閲覧情報や本サイト
でご入力されました情報は
暗号化技術により保護されます。
全ページのアドレス(URL)
先頭部分が
「https://」
で始まり鍵マーク「 」
が表示されますことをご確認ください。