ラピドートレインズ社、ドームラウンジカーの製品化発表

 

 

 

本日もケンズ鉄道にご乗車いただきあり

がとうございます。

 

今日は先週末に発表されたホットニュー

スを早速お届け致します。

 

「なになに、新しいせいひん?」

 

そう、ラピドートレインズ社が

サザンパシフィック鉄道のドー

ムラウンジカーを製品化するん

だって b(^_^)

以前に、HOゲージでの製品

化を発表していたんだけれど、

Nゲージでも製品化してほしい

という要望が多かったから、そ

れに応えてくれることになった

らしいよ (^-^)

ラピドートレインズ社が先ごろ製品化
発表を行ったNゲージのドームラウン
ジカー(サザンパシフィック製造)。 
デイライト、オーバーランド、ジェネラ
ルサービス、アムトラック、カナディア
ンパシフィックの5種スキーム(フラッ
トとコルゲートの2種サイド仕上げ含
む)が予定されている。

「これはなんかとくべつな

 車りょうなん?」

 

1954年から1955年にか

けてプロトタイプを除く6両を

サザンパシフィック鉄道が

製造したんだけどね、当時は

懐事情が芳しくなかったから

既存の中古車両をベースに

組み上げられた渾身の力作

なんだそうだよ。

ドーム部から下は使用しなくなったプル

マン(Pullman)製のデイライト車両をベ

ースとして使用し、ドーム部分はバッド

(Budd)カンパニーからキットで入手し

て組み上げられました。

 

「ドームの中とかは

 どうなってんの? 」

車両は内部、床下まで実際の
設計図や実車両からの実測で
丁寧に再現されます。 インテ
リア照明も搭載済みで走行中
のチラつき防止機構も装備され
ています。窓部分の1階ラウン
ジフロアはドームまで吹き抜け
天井の仕様となります。

ドームカーは中がよく見える

から手抜きできないよね (^^

実車両通りのインテリアが再

現される予定なんだけれど、

Nゲージ製品ではHO製品の

ように彩色まではされず、テー

ブルの脚など一部は簡略化さ

れるようだよ。

側面の窓がある部分の一階ラ

ウンジエリアは、天井がドーム

まで吹き抜けになっているところ

も見所だね (^-^)

 

床下機器も写真のごとく精密に再現さ

れ、チラつき防止機構付きのインテリア

照明も標準装備されます。

外観のペイントスキームは、デイライト、

オーバーランド、ジェネラルサービスが

各複数ロードナンバーで用意され、アム

トラックに転用されてからのフェーズ1

(Phase I)スキームとカナディアンパシ

フィック仕様(1種)も選ぶことができま

す。

実車両は元々、サンホワキン(San

Joaquin)、シャスタデイライト(Shasta

Daylight)、オーバーランド(Overland)

の各ルートでのサービス用に製造され

ましたが、60年代にはコーストデイライ

ト(Coast Daylight)や、共同運行のシ

ティ・オブ・サンフランシスコ(ユニオン

パシフィック:COSF)など、その他の

有名列車にも連結され活躍しました。

 

「それやったら、はつばいは

 ドームカーだけやけど、

 いろんなつかい方できるし

 ええねー (^o^) 」

 

うん、なかなか汎用性が高くて、かつ

一両でも見栄えのする車両だから、

ラピドー社はいいところに目を付けた

と思うよ v(^o^)

 

今日は、ラピドートレインズ社が製品

化発表を行って間もないNゲージの

ドームラウンジカーSPをご紹介いた

しました。

正確な発売時期は公表されていませ

んが、2025年末から2026年にかけ

てあたりが有力です。

ケンズタウンでは既にご予約受付を始

めておりますので、どうぞご検討の上

ご利用くださいませ。

 

「かいほう感まんてんの

 ふきぬけラウンジを

 見てなー \(^0^)/ 」

 

それではみなさま、

また次回までさようなら (^0^)/