店長自己紹介


◆  MODEL TRAIN KEN's TOWN へようこそ ◆
モデルトレイン・ケンズタウンはアメリカ(型)Nゲージ(1:160)鉄道模型を扱う通販専門のネットショップです。
(アーティテック(Artitec)、ミニカー(ブレキナ、プレミアムクラシックス)など一部HOスケール(1:87)製品もございます)




画像1 アメリカ型Nゲージ鉄道模型表紙 画像2 ローウェルスミス LowellSmith ご予約 お取り寄せ 画像3 スケールトレインズ ScaleTrains ご予約 お取り寄せ 画像4 Rapido Budd RDC 予約 画像5 アサーン ビッグボーイ2024予約 画像6 デジトラックスDCS52 画像7 アーティテック ドイツ タイガーI型重戦車 装甲車 画像8 ブロードウェイ DCマスター 画像9 Silhouette Steam Locomotive Sunset H-8 2-6-6-6 C&O Allegheny





Site Last Updated : 2025-07-01






【店長自己紹介】



MODEL TRAIN KEN's TOWN 店長の内山謙治と申します。

知識、経験、実技全てにおいてまだまだ未熟者ではありますが、

お客様に末永く愛される店長を目指しますので、どうか皆様方の

温かいご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。

          2013年(平成25年)8月4日


生年月日: 19○○年1月
出生地  : 京都市
血液型  : B型
星座    : 山羊座



【鉄道模型歴】


小学校3〜4年生頃でしょうか、関水金属製のNゲージ国鉄10

3系(総武線色)3両をHOファンの父親から買ってもらったの

が始まりでしょうか。

そうしますと、もう当時から40年を越えるわけですが、実は長

いブランクがあります。

高校卒業から会社業務で渡米するまでの約15年間は殆ど鉄道模

型に接することがありませんでした。

しかし、渡米先(ボストン)の鉄道模型ショップにてアメリカ本

土の鉄道模型との出会いを機に、再び鉄道模型との距離が縮まり

ました。 そして、それまで日本型一辺倒だった好みが一気にア

メリカ型へと移行したのでした。


----- 最初に惹かれたアメリカ型 -----


それは、ボディ全体が黄色で覆われたユニオンパシフィックのダ

ッシュナイン(9)です。やはりそれは父親所有のHOサイズの

ものでした。

ダッシュナイン型というよりも日本にはない黄色いボディと迫力

の巨体がなんとも言えず魅力的だったのです。 もちろん、ダッ

シュナインでもロードネームによってカラーリングが各種あるわ

けですが、当時の自分にとってはこの全体黄色というものにあま

りにもインパクトを感じたものです。


-----店長のブログへ続く-----