Nゲージのエンスー - N Scale Enthusiast(NSE) -

本日もケンズレールロードに

お越しいただきまして

ありがとうございます。

 

分野に限らず

「~大好き人間」というような

表現は頻繁に

使われます。

時には、

「仕事大好き人間・・・」

というように

少し皮肉めいて

使われることすら

ありますね。

 

「おじちゃんは、

会社員時代、

仕事大好き人間やったん? (^^ 」

 

うーんと、

仕事に没頭した時期は

あったけど

仕事が大好きだと

思ったことはないかも・笑・

 

あることが

とても好きな状態を

よく

「自分は~のファンだ」

という表現を

使うかと思います。

その他にも

「~フリーク」とか「~マニア」、

最近では「~オタク」という

言い方もありますね。

 

アメリカ英語でも

この手の単語は

たくさんあり

もちろん「fan(ファン)」も

その一つです。

これらの言葉は

日本語と同様、

使う人の立場と、使うタイミングで

ニュアンスが大きく変わって

しまいます。

「ファン」のニュアンスより

熱心度、愛好度がさらに高い表現が

「エンスージアスト(Enthusiast)」に

なります。

この言葉も、

日本での「マニア」のごとく

熱心な「愛好家」としての

意味を持つと同時に

「熱狂者、~狂い」や「変わり者」

というニュアンスにも

とられがちな言葉です。

一時、この言葉は

「エンスー」と省略して

日本でも狭義で普及しかかったような

気がしますが

今は死語かもしれませんね(^^;

 

さて、北米には

「Nスケールエンスージアスト

(N Scale Enthusiast:NSE)」

という名前の会員制団体があります。

もちろんこれは

Nゲージャーのための団体で

季刊の会報や

様々なオリジナル製品を

発売しています。

Nスケールエンスージアスト 春夏号表紙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

米国内外を問わず

年会費を支払えば

誰でも会員になることができ、

会員特典として

毎年異なる

会員オリジナル車両(非売品)が

送付されてきます。

2017年度の会員特典オリジナル車両。 -3Bayホッパー ビルディングアメリカ塗装-

また、頻繁に発売される

NSEオリジナル製品を

割安で購入できる特典も

あります。

 

上の写真は先月送られてきた

2017年度の特典車両で

ご存知「ビルディングアメリカ

(Building America)UP」スキームの

ホッパーカーです。

この車両のベースとなっている

ホッパーカーは

マイクロトレインズ製です。

 

「あー、このデザインは

ユニオンパシフィックの

フード型ディーゼルで

よーみるやつやね。」

 

うん、

実物のホッパーに

こういペイントは

ないけれど、

なんだかありそうだよねー (^-^)

実物を手にするとね

写真よりなんだか

愛おしくなるよ・笑・

 

「おじちゃんが塗った

ペイトリオッツ一輪車と

おんなじやねー \(^o^)/ 」

NFL非公認のペイトリオッツ一輪車 (^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワワワーッ、

ちょっとレベルと意味が違うと思うよー ・苦笑・

 

会報を毎回眺めていると

この団体が

いくつかのメーカーのサポートで

成り立っていることがわかります。

サポートメンバー ATLAS&Fox Valley Models

ATLAS、 InterMountain、

Fox Valley、BLUFORD SHOPS、

そして、Micro Trainsなどです。

オリジナル製品の紹介

これらのメーカーの製品を

ベースにして

様々なオリジナル製品を

企画、製作、販売している

というわけです。

通常は、

ペイントのみ

マニアックであったり

未発売のデザインが

製品化ターゲットになりますが、

時に、

一流のモデラーが参加して

ベース車両を改造した

特別品を作製することも

あります(下の写真のMOW車両)。

プロのモデラーがマイクロトレインズ製車両を改造(ボックスカーとフラットカーを合体)して作製した製品。
-ユニオンパシフィック保安工事車両セットより-

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会報には

製品の広告だけではなく

毎回、

これらのメーカーのトップが

コラムを書いたり、

自らの新製品を語るなど

メーカーの思いを

身近に感じることができます。

アサーン、バックマン、カトーなど

他の大御所不在のNSEですが、

独自の展開で

多くのファン、いや

エンスージアストを集めています。

 

「人と違ったものが大好きな

アメリカらしい世界やねー。」

 

いろいろな価値観が

尊重されるからこそ

鉄道模型の世界もまた

厚みがあるのだろうね。

 

世界中どこにいても

Nゲージが好きな方なら

どなたでも会員になれますので

ご興味のある方は

以下のNSE入会に関するページを

ご覧ください。

N Scale Enthusiast 会員申し込みページ

 

それでは皆様、

また次回までさようなら (^0^)/